フィリピンのおみやげ 第二弾(スーパーで気軽に買えるお土産です)
フィリピンのお土産シリーズが結構好評なので、今回もお勧めのフィリピン土産を紹介していきたいと思います。
天然の抗生物質 マンゴスチンのカプセル
「自然界の抗生物質」と言われているマンゴスチン。他に類を見ないほど強力な抗酸化作用、殺菌力を持っているので、そう呼ばれています。
皆さんも食べたことあると思いますが、ライチに似ているあの白い身は甘くて美味しいですよね。でも、本当にすごい抗酸化作用があるのは、紫色の皮の部分なんです。
マンゴスチンのお茶、ジュース、カプセルはフィリピンでもメジャーなモノですが、もちろん日本ではなかなか入手できないですし、体にも良いものなので、お土産には最適だと思います。
日清カップヌードル Batchoy(バッチョイ)味
世界の日清カップラーメンのコンテストでフィリピン代表のカップ麺の1つです。
“フィリピンの郷土料理のひとつである、豚肉の煮込みスープ「バッチョイ」味のカップヌードル。あっさりとしながら、豚肉の旨みを感じる奥深い味わいに仕上げました。具材の揚げニンニクの風味が食欲をそそる一杯です。”(日清HPより)
ちなみにもう1つは、Bulalo(ブラロ)、濃厚牛肉煮込み味
“フィリピンの郷土料理である牛肉の煮込みスープ「ブラロ」を再現。隠し味に魚醤と柑橘類の香りを加え、牛肉の濃厚なうまみを存分に味わいながらも飽きのこないように仕上げています。”(日清HPより)
ロケットニュースをご参照してもらえれば分かりますが、Batchoy(バッチョイ)味の方が美味しいみたいです。
サンミゲルビール レモン味、アップル味
フレーバービールですが、日本でも珍しいレモン味とアップル味のビールです。
なかなか美味しいですし、安いので、女性でビール好きな人にはお勧めのお土産だと思います。
液体なので、少し重くなるのが欠点ですが、日本ではなかなか買えないですし、日本でサンミゲルのペールピルセンビールを買うとこちらで買う5倍くらいの値段がするので、重量に問題なければぜひお土産として買ってみてください。※意外と売っているところが少ないのでご注意ください。Makatiのランドマークならば購入可能です!
カラマンシーの濃縮液体
フィリピン定番の柑橘類、カラマンシーの濃縮液体です。これを水で戻すと美味しいカラマンシージュースを飲めます!
一番小さいものを買っても結構もちますので、小さいものがお勧めです!参考になったら応援クリックお願いします→にほんブログ村 フィリピン情報
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません