シャングリラホテル マカティは、マカティ(Makati)市内で最高級ホテル!
日本電産の永守社長も宿泊しています
東証一部クラスの社長レベルの方が宿泊するにふさわしいホテルが、シャングリラホテルです。ここに泊まれば快適に過ごせることは間違いないでしょう。
あのNIDECの永守社長も、フィリピンに来た際にはシャングリラに宿泊します!
朝食がおいしい
なんと言っても朝食が美味しい!シャングリラがその名にかけて提供している数々の美味しい料理が盛りだくさんです。
マカティ(Makati)に頻繁に出張で来ている方が、いろんなホテルに宿泊して比べてみたことがあるそうですが、やっぱりシャングリラが一番美味しいと言っていました。
パンもお肉もお野菜も美味しいですし、なんと言っても搾りたての生ジュースが美味!
食事が楽しみでシャングリラに宿泊する人もいるくらいですから、朝食は期待してOKです!
WIFIが速い
WIFIのスピードですが、6M前後は出ています。フィリピンにしてはかなり速い方です。シャングリラの良いところは宿泊者じゃなくても、このハイスピードWIFIに接続できることですね。
パスワード不要で接続できるので、ちょっと重いアプリや動画をスマホにダウンロードすることも可能です。
マカティ(Makati)シャングリラに行ったら、iOSとかアンドロイドのOSをダウンロードして更新しちゃいましょう!
部屋も快適!
お部屋もさすがシャングリラ!満足できる部屋でして、シャワー等の水回りも問題なし!浴槽もあるので、お湯に浸かって疲れをとることも可能です!
中華のビュッフェはなぜか残念
2階に中華料理レストランがあります。そこで飲茶の食べ放題をやっているんですが、なぜかイマイチなんです。特に小籠包がイマイチですね。
中華料理に関しては、マカティシャングリラよりもエドサシャングリラの方が美味しいと言われていますが、やっぱりその通りだと思います。
いな菊は、マニラ最高峰の和食の1つ
2階にある和食レストラン、いな菊はマカティ市内で最高峰の和食の1つです。でも、超高いのでご注意下さい。コース料理とかを頼むと飲み物とあわせて軽く2万円くらいします。
横の入口から入ると早い
マカティ(Makati)のシャングリラでは、よくパーティを開催しているので、正面エントランスが車でごった返すことが多々あります。
その時、裏技として側面の入口から入るとスムーズに入れます。
側面というのは、正面向かって右側です。
社長さんクラスであれば、ぜひ泊まってみてください!
Makati shangri laの予約はもちろんネットで可能です!
美味しいレストラン情報は→にほんブログ村 フィリピン情報
.
フィリピンリゾート大好き!
応援よろしくお願い致します!→旅行・観光ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません