当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

スナック菓子,食べ物

Thumbnail of post image 071

スーパーやコンビニで売っています。

Lays 九州のり味!これほんと、美味しいです。

日本でも売れるレベルです!!ぜひ食べてみてください!

正直、湖池屋やカルビーのノリ塩味よりも美味しいです。

★★★★★(絶対オススメ!),和食,食事、レストラン

Thumbnail of post image 108

プライマーに載っていないのであまり知られていませんが、抹茶ずくしの和風デザートが食べられるお店があったんです!

場所は、Pasig川の北側、パイオニア通りにあるモールの中にあります。
道路沿いにあるジョリビーが目印 ...

生活情報

Thumbnail of post image 072

トッティーです。汚い話ですが、今日はうんちのお話しです。

サルセド(Salsedo)には、有名な公園であるサルセドパークがありますが、その周辺の歩道は、特に犬のうんことおしっこにご注意下さい。

朝は、ほぼ100%の確 ...

★★★★★(絶対オススメ!),フィリピン旅行、マリンリゾート,マニラ首都圏観光、出張、ホテル

Thumbnail of post image 052

日本電産の永守社長も宿泊しています

東証一部クラスの社長レベルの方が宿泊するにふさわしいホテルが、シャングリラホテルです。ここに泊まれば快適に過ごせることは間違いないでしょう。

あのNIDECの永守社長も、フィリピンに来た際 ...

★★★★ (結構オススメ),洋食,食事、レストラン

Thumbnail of post image 175

ハンバーガー好きの欧米人が絶賛しているお店がGreenbelt(グリーンベルト)5にあります。

具体的な場所は、イタリアニスがある並びの真ん中あたり、1階がフィリピン料理屋のところの2階にあります。ですので、お店には階段を ...

★★(うむむ),洋食,食事、レストラン

Thumbnail of post image 051

執筆 by トッティー

ヤマトのパン屋の横に黒字で白文字の挑発的な看板を掲げています。ベーコンという言葉がやけに印象に残ります。でも店名はLazy Bastard。気になっていたので、今回は気まぐれで入ってみました。

★★★★★(絶対オススメ!),和食,食事、レストラン

Thumbnail of post image 114

マニラ三大和食と呼ばれているお店があります。

・シャングリラマカティのいな菊
・パサイ通りの築地(Tsukiji)
・そしてTanabe(たなべ)です。

この三大和食の中で最もリーズナブルに本物 ...

★★★★ (結構オススメ),マッサージ、SPA

Thumbnail of post image 175

マカティ(Makati)、ジュピター通りの西よりにあります。
Tanabe(たなべ)、梅林小館(中華料理)が入っている3階建てビルの2階にあります。

駐在員の奥様がよく使うマッサージ屋でして、清潔感はあります。フィ ...

★★★★ (結構オススメ),その他料理,食事、レストラン

Thumbnail of post image 162

フィリピンに住んでいるとよく見るARMY NAVY(アーミーネイビー)。

ハンバーガーとブリトーが食べられるファーストフードショップです。

価格帯としては、ハンバーガーで150~250ペソくらいと結構、高めでし ...

ニュース,フィリピン関連ニュース,生活情報

Thumbnail of post image 158

このブログでは、右横の列にフィリピンに関連するTwitterのツイート欄があります。

例えば、トップページですと「マカティ」と「フィリピン」に関するTwitterのツイートを拾っています。

このブログでは、トッ ...