はっちん(New Hatchin)横にあるBEBE ROUGE PATISSERIE(べべ ルージュ パティスリー、はっちんのケーキ屋)の美味しいケーキは、やっぱり日本人パティシエが作っていた!
マカティ(Makati)、ボニファシオ、マニラ在住者であれば、知らない人はいないはっちん(Hatchin)。
マニラですと、マラテのマビニ(Mabini)にはっちんのマニラ店があります。住所:2119 A.Mabini S ...
ボニファシオにできるShangri-La at the Fort Manila(シャングリラ アット ザ フォート マニラ ホテル)は、3月より営業開始!驚愕の7つ星ホテル!?オープン!
いま着々とボニファシオに建設されているシャングリラホテルがあります。
Shangri-La at the Fort Manila(シャングリラ アット ザ フォート マニラ)です!
マカティ シャングリラ マニ ...
ニュー ワールド マカティ ホテル マニラ (New World Makati Hotel, Manila)は、浴槽付きで、役員クラスも安心に宿泊できる5つ星ホテル
マカティ(Makati)で一番のホテルは、マカティ シャングリラホテルですが、「シャングリラホテルは敷居が高い」とか、「社長が泊まるから同じホテルに泊まれない」とか、種々の事情により別のホテルに宿泊せざるを得ない場合、うってつけなのが ...
ホリデイ・イン スイーツ マカティ(Holiday Inn Suites Makati)が綺麗で快適、コスパが良い!マカティに泊まるならば、ホリデイインを選ぶべき!
フィリピンへのビジネス出張で宿泊する場所は、ルソン島でしたらマカティ(Makati)地区にしましょう。
空港に向かうにも便利ですし、南の方の工業団地に行くにも高速道路にすぐ乗れますし、安全なエリアというのも大きな理由です。 ...
マカティで接待で使えるNo.1のお店、六尺庵 Rikuseki An(閉店します)
本当に残念なお知らせですが、マカティにおける和食の名店、六尺庵(Rikuseki An, りくせきあん)が2016年2月10日を以って閉店します。
8人座れるプライベートルームをを2つ備え、一般座席もゆったり座れ、美味しい ...
天皇皇后両陛下が宿泊(ホテル)している場所は、ソフィテル・フィリピン・プラザ・マニラ(SOFITEL PHILIPPINE PLAZA MANILA)
今回、2016年1月26日から30日にかけて天皇皇后両陛下が来比しています。
日本最高位の方が宿泊する場所は、てっきりマカティ、マニラ地区最高級ビレッジであるフォーブスパーク内にある日本大使公邸だと思いましたが、意外にもオ ...
タガイタイ(Tagaytay)のバッグオブビーンズ(Bag of Beans)では、究極美味しいバナナチップスが買える!
フィリピン=バナナですから、もちろんバナナチップスは定番のフィリピン土産になっています。
もちろん日本でもスーパーでいくらでもバナナチップが売っていますので、普通のバナナチップスを買っていっても喜ばれるわけがありません。
ジュビター通りにある三ツ矢堂製麺の野菜つけ麺は、最高に美味!
お店の場所はマカティのジュビター(Jupiter)通り東寄りにあります。
となりに大和(ヤマト)のパン屋を併設しているので、フィリピンに駐在している日本人には、かなり有名なラーメン・つけ麺店です。